焼肉食堂 にく仙人 の リーズナブルで美味しい食べ放題 (弘前)

以前は道路挟んで向かい側にあったお店が、居酒屋ぴょん吉と一緒になって大型店舗で営業。焼肉食堂 にく仙人は西弘前駅 (現: 弘前学院大前駅)近くにあるだけあって、学生街らしい激安優良店。
以前の店舗は狭かったのですごく入るのに勇気が必要だったのですが、この大型な店舗だったら気軽に入りやすいですね。

つけダレは二種類。どちらも粘度低めの液体タイプなので、お肉の下味で好みの味をオーダーするような感じ。

焼肉90分食べ放題にて2,300円、ソフトドリンク飲み放題で500円というリーズナブルさ。アルコール2時間飲み放題だと1,200円ですが、それでも十分リーズナブルな値段。
秋田組で行ったので、全員ソフトドリンクオーダー。


こちらのお店、結構お肉が厚切りなんですよ。
学生の店員さんが多いのですが、席に来るたびに次のドリンクどうしますか~♪ と声をかけてくれるのはかなり好印象。普通食べ放題ってあまり食べられないようにしますけど、たくさん食べてくださいという声をかけてくれるところは素晴らしいと思う。
ラストオーダーの時にも、お肉オーダーしませんか~♪ みたいに言ってくれました。

安いのに質はちゃんとしているので、変な焼肉食べ放題に行くよりも満足感はかなり高いです。

(かなり大きい)
デザートは別会計になりますけども、焼き玉ねぎ・わかめスープ・塩キャベツ・ライスなども食べ放題に含まれるので、お肉モードの時はかなりオススメのお店です。
- 関連記事
-
- 冬期間限定! おさない の 石窯焼ピザ (弘前) (2011/02/21)
- 金/土/日 限定営業 支那そば家 の チャーシューメン (浪岡) (2012/12/13)
- ルーシーカンパニーの かくのだてバーガー を食べて 花fe香feへ (角館) (2012/05/10)
- 孝百 の とんこつ醤油 / 塩煮干し / ミニチャーシュー丼 (大館) (2013/12/01)
- 久々に「炭火焼肉 牛角 大館店」へ (2010/06/09)
- 麺屋うるとら の 白ごまパイコー担々麺 / 桃豚チャーシュー麺 (北秋田) (2013/08/04)
- プラザ杉の子 の ビアガーデン に行ってみた (大館) (2016/08/07)
- 平日リンダリンダから の びいる亭 塩焼きそば (大館) (2013/10/10)
- 宿六 で 友達と飲み会 (大館) (2013/09/11)
- PIZZA&HAMBURG みっきー の オムライスとハンバーグ (弘前) (2014/04/02)