グリッチコーヒー [GLITCH COFFEE & ROASTERS] (東京都 千代田区神田錦町)

DSCF3818.jpg

神保町に美味しそうなコーヒーが飲めるお店があるという噂を聞いたので、東京から帰る間際に寄ってみました。

バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏に師事し、バリスタとしてのノウハウやロースティングの技術までを10 年間かけて徹底的に習得した鈴木バリスタが代表を務めるコーヒースタンド。

自身もエアロプレス日本チャンピオン(JAC2014)であり、また、難関と言われるSCAAのQグレーダーの資格を保持するなど、コーヒーに対して常にストイックに向き合う鈴木バリスタが提供する、価値ある一杯を楽しむ事ができます。
(Good Coffee から)



DSCF3822_20150628211851d9e.jpg

自分はコーヒーに関する知識がお恥ずかしながらほとんどなく、飲んで美味しいかそうでないかくらいの判断しかいつもしていないのですが、コーヒーを飲むのはかなり好き。そんな知識の薄い方にも色々コーヒーのことを話してくれてとても嬉しかったです。

詳しいことは人それぞれ違うと思うのですが、熱意のある人はかっこよく見えるし、そういう魅力のある人の周りに集まる人というのも素敵な人ばかりなのでしょう。

DSCF3817_20150628211453ec6.jpg

飲み比べできるということで一番最初にオーダーしたもの。それぞれ全然味が違っていて、どれも美味しいのです。

DSCF3819.jpg

DSCF3816_201506282114446ba.jpg

とっても居心地の良い空間で、出張で疲れたのが吹き飛んだ気がします。

DSCF3821.jpg

美味しいコーヒーをありがとう。そして素敵な時間をありがとう。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

いつもブログ楽しみにしてます^^
東京もいいですね〜
今度行くので色んなお店に行ってみたくなりました✨
代官山にあるコールドプレスジュースのお店『Why Juibe?』さんと、隣にある杏仁豆腐が美味しい『蜜香』さんも絶品なのでオススメです(^^)
前もオススメしたような気もしますが笑
『蜜香』さんにある手作りラー油やチャーシュー、ランチ類もオススメです✨
これからも無理せずブログ頑張ってください^_^

コメントの編集

>> sou さん

いつもコメントありがとうございます。

代官山って確か蔦屋書店なんかもあるんですよね。まだ東京の区画分けがよくわかってなくて、行ってないところが山ほどありますが、チェックしてみたいと思います。

自分は楽しいと思うことしか最近やってませんが、そういう生活していると毎日がほんとシアワセに感じますね。

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る