雲の上でインターネットが繋げる JAL SKY Wi-Fiを試しに使ってみた

ただいま出張のため東京へ向かっております。
初めてJALの飛行機に乗ったのですが、通信衛星を使って上空からインターネットに繋げるサービス、JAL SKY Wi-Fiというものがありましたので試しに使ってみています。pingが921msと遅いのですが、下り2.5Mと上空で使うにはまあまあの速度が出ており、ビジネスマンが使うには良いサービスなのではないかと思いました。
上空でブログを書くのは多分これが最初で最後かと思いますが、世の中便利になりすぎでデジタル好きな自分でもついていけないくらいになっていますね。
WIFIを使用していると現在飛んでいる場所と目的地までの予定時間が表示されるので、これまた便利です。
空港内でもフリーのWIFIが飛んでいますし、出張先での昼食・夕食場所を調べたり、研修先までのルートを検討したりと待ち時間を利用して効率のよい動き方が検討できるのはとても時間の節約になります。
さて、久々の出張なので頑張って色々なことを吸収したいと思います。このような機会を与えてくれる会社に感謝です。
- 関連記事
-
- 新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで / 青森県立美術館 (2018/11/24)
- 北ホテル [HOTEL du NORD] (盛岡) (2019/10/18)
- FUJIFILM X-E1 - オードブル (2013/05/07)
- 最近変わったこと (2018/10/16)
- GLASS STUDIO VETRO - グラススタジオ ヴェトロ - (2008/06/01)
- 八戸 十八日町スナップ (2017/06/16)
- 木造校舎で行われる たざわこクラフト市vol3 2014 (秋田県仙北市) (2014/05/25)
- FUJIFILM X10 - 秋田県指定有形文化財 旧鳥潟家住宅 鳥潟会館 (2012/05/19)
- 風景写真を撮る頻度は減ったけれども (2016/10/01)
- 霊場恐山 (青森県むつ市) (2019/06/15)