WASABI で食べた 大館さくら豚 が美味しかった (大館)

WASABI定例ご飯タイム。最近WASABIで飲むことがほとんど無くなりましたが、たまーに飲んでみたいなぁと思う時があるので、そういう時にちょうど時間あけばいいのですけどねぇ。
さすがWASABI。お通しが相変わらず豪華。

大館さくら豚の骨付きロースステーキ (980円)。
秋田県にはブランド豚がたくさんありますが、この大館さくら豚はかなり美味しいブランド豚だと思いました。今年の7月に肉の博覧会in大館(ニクハク)が開催されるようですが、その際に魅力に気づく人が増えたらいいですね。

生ほっけ塩焼き (600円)。
自分はあんまり居酒屋メニューは金額かかないので参考にならなかったと思うのですが、WASABIは値段に対して料理の量がものすごく多いので、知らないでいくとボリュームに驚くと思います。
魚に限らずメニューは日替わりのものも多く、何が食べられるかはその時次第ですが日替わりメニューのものはその時一番よいものが食べられる可能性が高いのでぜひオーダーしてみましょう。わからなかったら店員さんに聞けばオススメ教えてもらえます。

ねぎあじ
こんなに美味しいアジが食べられるなんて自分はシアワセで死んでもいいんじゃないかと思う。

春キャベツの辛味噌炒め (680円)。
最近超ハマってしまって、レギュラメニュー化を希望しました。これほんと味付け美味しい。
麻婆豆腐やチャーハンもそうですけども、中華系は間違いないですね。

別途ライスをオーダーして一緒に食べると本当に美味しい。
そういえば以前ご飯を食べにいったときに、バイト募集中だけどアンドーくん誰かいい人知らない? と聞かれましたねぇ。自分の周りには該当しそうな人がいないので、ブログにさり気なく告知してみようと思います。WASABIの公式ブログに乗っているバイト募集の記事を読んでいただければわかるかと思います(笑)
- 関連記事
-
- またまた飲み WASABI - LINDA - GROOVY - Sloppy Joe's - Cracker (大館) (2012/04/06)
- 小粋料理 たらい で 佐賀で有名な レンコン を食べる (佐賀県鳥栖市) (2016/11/11)
- 和楽 の ロースカツ 小 (大館) (2015/01/20)
- キッチン昼ノ間 の チキンソテーデミソース (大館 / 千歳ホテル) (2017/03/26)
- こう乃とり の 焼き鳥 まぜこみ (弘前) (2019/08/16)
- WASABI の さくら豚の味噌カツ (大館) (2017/12/10)
- Coffee shop Hachicafe [ ハチカフェ ] に La Marzocco (弘前) (2017/02/01)
- 中国料理 盛 の 日替わり定食 / 回鍋肉 / 五目チャーハン (秋田市) (2015/06/12)
- ハタハタ と きりたんぽ (2019/12/31)
- やきとり 戎 (えびす) で 美味しいテッポウをいただく (東京都杉並区西荻南) (2017/03/06)