街の洋食屋さん キッチン ドゥー [KITCHEN Deux] の オムライス (横手)

噂には聞いていましたが、横手という場所は自分にとって最も遠いアキタのイメージのある場所で、なかなか足を運ぶことは少ない街です。
仙台から帰ってくるときに、秋田市の桜が満開という話を聞いて気になっていた街である横手に寄ったのでした。

同じお店ですが、漢字だったりカタカナだったり英語だったり表記が統一されていないので、どれで書けばいいのか悩みます。キッチン 弐という表記もあるようですね。

オムライス (830円)。
ランチタイムはスープ・サラダ・コーヒーがつきます。
見た目が100点満点越えで、料理だけども芸術作品じゃないかと思う見栄え。

上のタマゴがふわふわで、少し崩すとこうだ。
たまらない。
- 関連記事
-
- 地元じゃないのにホームにしたい 小料理 山長 (北秋田) (2017/05/22)
- WASABI に 焼き鳥丼ができました (大館) (2017/01/22)
- 身体にうれしい大豆まるごとドーナツ nicoドーナツ (山形) (2014/12/09)
- バーガー&カフェ Happy Time の テキヤキバーガー / 俺のスペアリブ など (秋田市) (2021/02/10)
- らぁめん元氣屋[元気屋] の メガ豚らぁめん 半麺 (大館) (2020/08/29)
- キッチン昼ノ間 の チキンソテーデミソース (大館 / 千歳ホテル) (2017/03/26)
- めし屋 の 揚げ鶏定食 (大館) (2018/08/04)
- 鶏白湯ラーメン 鳥若圓 の ラーメン / チャーシュー丼 (秋田市) (2017/04/19)
- nicoドーナツ の チョコレート / プレーン (山形市) (2017/09/15)
- 炭焼豚丼 豚野郎 の 大豚丼 (東京都 千代田区神田駿河台) (2015/06/25)
コメント
横手出身としては、大館に同じ思いを持ってました。
単純な距離としての遠さ以外にも、遠く感じる要素があるようにも思います。
ちなみに横手は行動範囲の狭い高校時代までなので、店とか全然知らないです(^^;;
芸術的で美味しそうなオムライス、ぜひ食べに行ってみたいですね。
>> anomalocaris さん
横手出身なのですね!
横手を含めて県南地区にはたくさん気になっているお店があるのですが、今年は少しずつ回れたら良いなぁと思っております。