たこやきのくどう の 激安たこ焼き (青森市)

時がとまっているんじゃないかと思う地区というのはたくさんあるのですが、この看板は初めて見たなぁ。どうやら90年代のサービスらしいのですが、詳細はよくわかりませんでした。
電話が高かった時代のレンタルのサービスなのかな。

京三製作所 歩行者用探知機と書いていますが、これ地元秋田では見たことがないです。雪国で雪のふる量が多いから、ボタンが埋まってしまうリスクを避けるためにが設置したのかなぁ。

そんなこんなで街を歩いていて色々なものを発見したのですが、もうこの建物見た目がドツボではないでしょうか。
これは行ってみたいということで近づいてみました。

料金に驚き。。。。

お好み焼きがこの値段ってスゴイですね。機会があったらイートインしてみたいです。

たこ焼き (6個 / 150円)。
金額が金額なだけに味は普通。でも、この値段で商売をしてくれていることに本当に感謝しなきゃないですね。
どうやら前はくどうのたこやきという看板があったようですが今はなくなっているようで、たこやきのくどうという看板のみが残っていますね。
- 関連記事
-
- 毛馬内こもせ通り商店街 にある 惣菜のヌカヅカ (鹿角) (2014/09/01)
- チャーハンにカツが付いてきてリーズナブル - 食堂 グルメ (2010/04/06)
- 横手バーガー yokote burger BLISS COFFEE (2011/03/04)
- トマト&オニオン (2008/07/06)
- お食事処 Do (2009/11/07)
- ニュー北京 の 豚細切りチャーハン など (大館) (2015/03/05)
- 鶴亀屋食堂 の 爆盛りマグロ丼 (浅虫) (2010/12/17)
- 小左衛門 純米吟醸 備前雄町 (2020/05/12)
- お食事処 一幸食堂 の カツ丼DX (弘前) (2015/01/23)
- 立呑み ましまし04 (盛岡) (2017/07/11)