カフェ エルミタージュ の ホワイトパフェ (弘前)

こちらのごばしょくの横にカフェがあったとはまったく知らず、どうやら聞いてみると1年ほど前からこちらに移転してオープンしたお店らしいです。ごばしょく城東店と同じ敷地にあるカフェ エルミタージュ。
最近では弘前市川先4丁目というところにこばしょぐ 弘前東店っていうのがオープンしたらしくそちらも足を運んでみたいところ。

美しい。

ホワイトパフェ (580円)。
あまあま。 (青森の尊敬するブロガーを意識)
練乳とバナナが大変よろしい組み合わせ。

1年ほど前よりも食事をするのが最近すごく楽しいです。自分が楽しいと思えるように自分をコントロールするって難しいように思えますけど、面白くないと思うことはバッサリやめて、楽しいことだけやってれば自然とそうなっていくんですね。
- 関連記事
-
- 石毛庄司商店 の 唐揚げ (弘前) (2015/04/04)
- カフェ レストラン Bub House (2009/10/28)
- 味乃家 で あったかおでんをいただく (大館) (2016/04/01)
- 鹿ノ浦矢作食堂 の ホットドッグ (2008/12/14)
- 何度でも食べたくなる味 から揚げ人生 本店 (三沢) (2011/06/21)
- 自家焙煎 いなだ珈琲舎 で モーニング (盛岡) (2016/08/02)
- Cafe meri の meriカレー / 庄内浜の塩バニラチーズケーキ (山形 / 鶴岡) (2015/11/07)
- 千葉食堂 (2009/11/01)
- トレビアン食堂 の ホルモン定食 + 豚もも焼肉 (藤里町) (2018/04/17)
- 学生に愛されているらしい やきそばの店 しぶや (弘前) (2016/07/03)
コメント
あまあま。 ← 一瞬、まあまあに見えたりして(笑)
エルミタージュ、移転前はドーナツを出していたみたいで食べに行きたかったんです。
ドーナツ好きなので。ただ住宅地にあって迷って行けなかったというw
学生のころはバイト先の弘前市内の喫茶店でパフェつくってたことも。
ひさびさにパフェ食べに行こうかな~♪
>> 津軽ジェンヌ さん
実は自分もドーナツって好きなんですけども、そう言われればなぜか地元あたりではドーナツ探したことなかったですね。
もう少しこのあたり掘り下げてみたいですねぇ。それにしても憧れのブロガーさんにコメントもらえるのは嬉しい。