2014秋・東北観光フリーパス(東北周遊プラン) を使うとETC料金がお得に

会社の人から聞いて知ったのですが、ETCには定期的にこのような割引が設定されているようで目的があえば通常よりも安く高速を利用できるようです。
2014秋・東北観光フリーパス(東北周遊プラン)は、東北6県の高速が主に土日を中心に乗り放題になるプランで、軽自動車であれば2日間6,000円で利用することができます。
今回宮城・福島へ行った時にはこのプランを適用していったわけなのですが、
大館北 → 長者原スマート ETC料金 3,100円 [休日(終日) ]
古川 → 国見 ETC料金 1,590円 [休日(終日) ]
福島飯坂 → 大館北 ETC料金 4,310円 [休日(終日) ]
合計 9,000円 (いずれも軽自動車料金・休日の割引適用額)
本来9,000円かかるところ6,000円で行くことが出来ました。結構距離を移動しないと休日割引分のETC料金を上回ることは難しいように思えますが、普通車の場合通常の高速料金が高いですし、2日間7,500円の条件はクリアしやすいのではないかと思われます。
申し込みはインターネットから行い、後日ETCカード契約のクレジットカードで決済される形です。料金所では通常通り料金が表示されますが、引き落としの際に調整されるようです。
- 関連記事
-
- Google Public DNS (2009/12/05)
- FUJIFILM X-E1 - 夕暮れグラデーション (2013/03/31)
- FUJIFILM X-E1 - 軽トラと青空 (2013/08/23)
- ADSLのような感覚をモバイル回線で mineo の 1.5Mbps使い放題 パケット放題Plus (2021/06/02)
- 愛車 ダイハツエッセが10万キロを突破 (2017/11/23)
- Logicool Options は Bluetoothで電池残量が確認できる (2016/10/22)
- 電柱 と 桜 (2017/05/01)
- 鳥海高原ユースパーク 近くの 見はらし台 (由利本荘) (2016/04/19)
- カメラのキタムラ で Nikon 1 J1 / FUJIFILM X10 を 触ってみた (2011/11/02)
- 新千歳空港 をふらふらしてみた (2017/07/01)
コメント
&ーさん、助かりました!
明日から高速使う予定でしたがこのサービスあることをすっかり忘れてました(@_@;)
以前使ってたのになぁ…。歳だね。
ありがとう!
>> むーあ さん
結構前に聞いたのに、行く当日の朝まですっかり忘れてて慌てて登録しました。登録自体は本当にすぐできるので嬉しいですね。
平日割引最近は適用されなくなったので、それの登録もしたいところですが面倒なんですよね。