毛馬内こもせ通り商店街 にある 惣菜のヌカヅカ (鹿角)

最近かなり充実した日々を送っています。
やりたいことをやりたいときにすぐに実行する。将来のことも考えつつ、今を大事にする生活スタイル。過去にとらわれず今を大事にすると、何が必要で何が必要でないかが見えてくる。また、将来必要になった場合はその時に考えればいい。それくらいユルく物事楽しんでると、どんどん興味のあることは増えていきます。
すごく発想がシンプルで、自分にとって良い形。もっとこの形を続けていきたいと思います。

さて本題。
ここは毛馬内BON通り商店街という面白いネーミング通りなのですが、なかなか地元の人以外は知らないかもしれません。何年も前にはブログで取り上げられていたりと目にすることもよくあったのですが、最近では個人ブログではこういう情報は取り上げられなくなってきたように思います。
決して食べ物だけがネタになりうるわけじゃないし、自分の知っているは他人の知っているではない。だからこそ、自由に書けるブログという形は面白いと思うんですよね。

自分が書く内容は食べ物が多いとは思うのですが、それよりもそのお店の周りの雰囲気とかそちらのほうが記事に書くうえで大事だと思っているので、お店の外観だったり周りの雰囲気ってのは写真に残しておきます。
今回行った「惣菜のヌカヅカ」は完全不定休でありながら、地元の方に人気な惣菜屋さんであるようです。かなり昔から名前は知ってるんですが、不定休であるあまりなかなか機会が合わなかったんですよね。


どうですか、この魅力的な惣菜の数々。選ぶのに迷ってしまいます。

そんな中からチョイスした惣菜。


美味しかったです。
(2014/11/22追記)
通りの名前が、毛馬内BON通りから、毛馬内こもせ通りに変わったようです。タイトルも変更しました。
- 関連記事
-
- 大館にもできました。チェーン店 釜揚げ讃岐うどん店【丸亀製麺】 (2011/08/27)
- 錦本店 ラーメン日替わり大売り出し500円市 名物ネギ味噌 (2010/03/26)
- 後世に残る大館銘菓を目指して 倶楽部スイーツ「おおだてえだまめモナカ」 (2016/07/17)
- 海鮮居酒屋 はなの舞 ルートイン札幌駅前北口店 (2016/05/31)
- 久々に登場 (2010/02/10)
- 中華料理 天下一 の チャーハン (大館) (2011/01/19)
- 友達 と 一のとり で 半額釜飯を食べてきた (大館) (2011/07/02)
- 再び トリス軒へ (秋田市) (2012/11/21)
- 焼鳥 安さん (秋田市 / 川反) (2015/10/09)
- COFFEE・お食事 アルデンテ の ナポリタン (大館) (2015/10/20)
コメント
ご紹介ありがとうございます!
こんなに美しく撮影、また魅力的な記事にしていただき大変恐縮です。
不定休ではありますが、機会がありましたら是非またお立ち寄りくださいませ!
(ちなみに通りの名前は最近「こもせ通り」に統一されました。)
>> ヌカヅカ店長 さん
こちらこそ写真撮影了承していただきありがとうございます。
鹿角方面はなかなか行く機会が少ないですが、またタイミング合えばよりたいと考えています。