Disc Harassment - バズマザーズ [2012 / SPACE SHOWER MUSIC]

パソコン9割くらい復旧しましたので、ブログ更新再開します。今のパソコンは中古で買ったものなのですが、なぜかメモリが6GB積んであるのに32bitOSが入っていたパソコンでありまして、今回の64bitOS入れ替えでようやく性能発揮できるようになった感じでしょうか。これでWindows8後継OSまではこのまま使っていけそうです。
さて、最近音楽の聞く方向がどんどん拡大しています。ツイッターを見てもらえばわかるのですが、韓国のみならずタイやインドネシアの音楽を探していまして、表に出ないだけで音楽は本当に山ほどあるんだなぁというのを実感しています。それは日本でも同じでyoutubeで引っかからない音楽も世の中にはたくさんあるのです。自分が見ているのはあくまで一面であるということを意識して、もっと貪欲に音楽と向き合っていきたいと思います。
バンドも打ち込み音楽もジャンルも制限せずに音楽を探すスタイルが最近身についてきたのか、前の自分ではたどり着かなかったであろう音楽にたどり着くようになりました。このバズマザーズもそういう音楽。
ロックって言ってしまえば簡単な表現なんだけど、適度にパワーと粗さがあってすごく好きな雰囲気の音楽です。
ヤンキーズカーシンコペーション - バズマザーズ
すごく荒々しいんだけど、しっかり弾くところと抜くところを調整してあって、まとまりがよく気持ちいいのです。
キャバレー・クラブ・ギミック - バズマザーズ
Aメロの雰囲気がとても好きですね。気のせいじゃないと思うけどCDと録音の雰囲気が違うような。
スキャンティ・スティーラー - バズマザーズ
2ndアルバム「THE BUZZMOTHERS」の曲ですが、これも飛び抜けてカッコいいですね。他のバンドにはない不思議なドライブ感。この曲はまだCDで聞いてないのであとで買おう。
- 関連記事
-
- DA PUMPのプロデューサーm.c.A・T 「ごきげんだぜっ!」 (2010/09/18)
- BewhY (비와이) - International Wave (Feat. Talib Kweli) (2017/05/25)
- Omoinotake - one love live (2016/10/02)
- Tonight - WHITE JAM starring GASHIMA&MIA (2010/10/19)
- 3ピースバンド Pleasure - chaqq (2010/05/14)
- Last Summer Whisper - 杏里 (2015/12/26)
- ワンダーポップ - 宇宙まお [2012 / Ren’dez-vous Records] (2013/08/12)
- 生のバンドサウンドによるオーガニックなギター・ソウル Melody - 高橋ちか [2011 / wangan music records] (2011/12/15)
- Dayve Stewart live in the studio! (2016/12/07)
- DE DONDE ERES - Brother Strut (2016/04/19)