またまた危ない欲が出てきた

友達に影響されまくって、過去に買っていたAbleton Live Intro (DAW/作曲ソフト)を立ち上げて弄りまくっている最近。
まだ作曲するには至ってなくて、ソフトの使い方を覚えたり音源を集めたりしているところなのですが、なんて楽しいのでしょうか。自分のキーボードの生弾きだとめちゃくちゃミスタッチが多くて聞かせるには下手くそすぎるのですが、DAWだとそれも微調整できてしまうというなんという素晴らしさ。
ここで危ない欲というのが出てきまして、今持っているかなり音の良い「KORG KROME 61鍵」を売ってしまおうかと。
元値自体高いものですし、多分中古売却額もそこそこ行くと思いますし、その売却代金で小型MIDIキーボードとソフトシンセを入手すれば、色々遊べるんじゃないかと考えています。一応KORG KROMEはUSBでパソコンと繋いでMIDI信号のやりとりが出来るわけなのですが、あくまで出音はシンセ側からしかならず、パソコンで使うとなるとオーディオ入力できるインターフェイスが必要。そこまでしてハード音源を使う必要があるのかと言われたらそうは思いませんし、色々試しにソフトシンセで弾いてみた感じではレイテンシーはまったく問題ないです。
もし外出先でライブするとしてもパソコンとUSB-DACとMIDIキーボードのセットがあれば対応できるわけでして、安定性をもう少し検討してから買い替えするか、そのまま使い続けるか検討したいところです。
KORG KROMEは横幅は自宅の置き場所にはギリギリなのですが、縦幅が自分の予定しているスペースより大きいのでちょっと邪魔なのです。さてさて、どうしようかなぁ。
- 関連記事
-
- Suyoung Kim - Is Someone On Your Mind? (2020/03/26)
- Transatlantic Rpm - Incognito [2010 / Dome Records Import] (2014/04/03)
- アイ - 秦 基博 (2010/01/13)
- Guest Recontrol | MOET Meets Bluey - 嶋野百恵 [2000.2002 / ポニーキャニオン] (2013/05/17)
- Soulythm Vol.4 ご来場いただきありがとうございました (2012/09/30)
- 能代DJイベント - Night Groove!! (2010/03/13)
- Tres Generaciones - Keiji Matsumoto (2016/03/23)
- フォーラム八戸で アニメ「言の葉の庭」を見てきました (2013/07/24)
- Before You Said Goodbye To Me - BoA (2011/10/28)
- またまた危ない欲が出てきた (2014/06/10)