puton party #1(linkbox 3anniversary) 無事終了しました

「ファッションで弘前をもっと楽しく」
そんなコンセプトで活動するファーションサークル『プトン』とlinkbox3周年イベントにお邪魔して写真を撮らせていただきました。カジさんから声がかかってのイベントだったのですが、ソウリズムのイベントフライヤーをお店に置かせてもらったことをキッカケに今でも関係が続いているというのは嬉しい限りですね。ブログで夏タイヤに変えたことをいじられるくらいの仲にはなりました(笑)
ファッションについては興味がないわけではないけども詳しくない自分。果たしてそういうイベントに参加していいのかとも思いましたが、参加してみるとめちゃ楽しかったですね。話すの得意ではないのに自己紹介したりなんかでテンパり感スゴかったです。
ちなみに、ファッションブランド的には「grn」とか「POWER TO THE PEOPLE」とか「チチカカ」みたいなイメージが好きかな。カワイイのだけどどこかエスニックだったりアウトドアな雰囲気が入ってて、けどカジュアルみたいな。
プトンメンバーは19歳とのことですが、弘前は大学生の活動が盛んに行われていてかなり好印象です。プトンの活動自体は年齢制限を設けていないそうなので、こういう取り組みをキッカケにもっと良い流れが広がっていけばいいですよね。今は辞めてしまったけども、ソウリズムを立ち上げた時って、多分自分はイベントに対してこんな感じで向き合っていたのだろうという、何か懐かしい気持ちを感じてしまったのですが、参加することで新しい刺激になりました。
参加して良かったです。本当にありがとう。

家に帰ったら、注文していたバッグ (右下)が届いてました。
今まで使っていた普段使い用バッグがボロボロになってきていたのと、少しタブレットやミラーレスを入れるにはサイズが小さかったこともあって、フラップタイプのショルダーバッグを買い替え。
色挑戦してみました。完全女子カラーですが、ラインナップの中では一番これが好みでした。あんまり浮くようなら買い換えるけど、まあ好きなの持つのがいいんじゃないかなぁと。
- 関連記事
-
- Samsung SSD 840 EVO に 換装 (2014/06/26)
- FUSION IP-Phone SMART が WIFI で ロボットボイスになるのを解決 (2015/04/06)
- ASUS EeeBook X205TA に 早速Windows10を入れてみた (2015/07/31)
- ホルモンサミット・フォレストジャム 2012 (鹿角) (2012/10/08)
- 鵜の巣断崖 [うのすだんがい] は 絶景だった (岩手県下閉伊郡田野畑村) (2016/03/07)
- トヨタヴィッツ (SCP10) オーディオ取り外し (2013/11/27)
- 久々の弘前土手町散策 と 絶品手作りチーズケーキ (2011/02/16)
- FUJIFILM X-E1 - オードブル (2013/05/07)
- Yahooのストアレターの一括解除 (2015/12/17)
- 記憶録 〜それぞれの1ページ / TSUGARU PHOTO MEETING 結成1周年記念写真展 (弘前) (2015/01/24)
コメント
幹事長のあさみです!
きのうはほんとうにありがとうございました!安藤さんのおかげですごく楽しいパーティーになりましたo(^o^)o
ほんとなにからなにまでお世話になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
またやるときあったらぜひきてくださいー!もう安藤さんなしではプトンパーティーできませんo(^o^)o
安藤さんもスタメンですよー!!☆
>> あさみ さん
昨日はありがとうございます。そしてFacebook申請ありがとうございました。
出来る限り参加の方向で調整したいと思ってますので、またその際にはよろしくお願いします。
写真のほうはカジさんに渡しましたので後で使ってやってください。