ダイハツエッセ 夏ホイールに交換

DSCF1459.jpg

これ以上は雪が積もらないだろうと予想して夏ホイールに交換しました。

ダイハツのある車種の純正アルミ (14インチ 5.0J オフセット+40)を流用。タイヤはヴィッツでもつけていた台湾製有名激安タイヤのNANKANG NS-2 155/55R14 73V XL。リア側には3mmのスペーサーを使用。

ちょっとだけ空気圧高めで張り気味です。

DSCF1461_20140326220623fcf.jpg

タイヤ幅はあんまりないのでヴィッツの時ほどインパクトはありませんが、エスペリアのバネと合わせるとなかなか良い感じ。フロントがもう少し下がればスタイル的にはいいんだけど、車高的にエスペリアのバネはギリギリで作ってるので、車検通らなくなっちゃうのでダメですね。

DSCF1462.jpg

サイドから見るとこんな感じ。社外製で軽サイズで気に入るアルミがないんですよね。ポリッシュ加工したようなホイールが好きなので、ギラギラしてるのは論外だし、コンパクトみたいにこの車には深リムは合わない。ディッシュ系なんかは合いそうですが、現在ほとんど軽サイズのディッシュって出回ってないので中古を探すことになりそうです。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

今日有浦の交差点で見かけたような気がします。
あそこの信号で停車してました??

>> piroshiki

あのあたりを信号待ちしてましたね。

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る