の里ちゃ屋 の ラーメン / カレーライス (大館)

大館で最も熱い、自分みたいなB級グルメ巡りが好きな人の心を熱くえぐるサイトを御存知でしょうか。
それはこのサイトだ!
ババーン! ということでサイト名を見て「えっ」と思った方は「ぶらぶらブランチコーナー」を見てみてください。最新のお店も更新され、まさかここまで行ってるの!?っていうお店まで列挙されるこのスタイル最高じゃないですか。いやーホントこの情報力熱いです。食べ歩きはじめた当初から参考にさせていただいておりますが、頭があがりません。
そしてずっと前からこのサイトで気になっていたお店の場所がわからなかったのですが、つい最近ようやく発見したんです。
大滝温泉郷の千歳ホテルの目の前。

の里ちゃ屋です。
店内は結構狭い感じの古めの食堂って感じ。地元の人に愛されるお店のようで、お客さんが結構入ってました。遠慮気味に奥にあるカウンターへ。

ラーメン (450円) と さり気なく写るお茶。
具はとてもシンプル。豚でとったダシらしいのですがこれがとても自分好み。すごくダシの味がグイグイ全面に出てきます。グレイト。

カレーライス (500円)。
ご飯はちょっと柔らかめかなぁ。お皿も気持ち小さめ。
こういう食堂に来ると、すごく雰囲気のいいお店の人がいて癒やされるんだよね。新しいお店よりも古い雰囲気のあるお店のほうが好きです。
- 関連記事
-
- 食堂 ありうら の 生姜焼定食 (大館) (2010/07/22)
- かつ亭 2回目 (2008/11/16)
- 年末に帰省した友達と大館の夜の町へ出かけてきた (2012/01/11)
- ありうら食堂移転リニューアル "新" 秋北食堂 の 生姜焼き定食 (大館) (2013/10/11)
- レタス★キッチン (弘前) の 煮玉子が「Sサイズ」に (2011/02/19)
- 魚魚dining 樹 (ituki) の 初物 真白子ポン酢 (弘前) (2021/09/24)
- 友達 と 一のとり で 半額釜飯を食べてきた (大館) (2011/07/02)
- 台湾料理 火四季 の 海鮮炒飯 / 揚げ餃子 / ニラレバ炒め / 鶏皮の唐揚げ (大館) (2013/03/22)
- 道の駅みねはま おらほの館 の ソフトクリーム (八峰町) (2011/04/04)
- 駅弁 青森尽くし 焼肉だらけ (2016/10/31)
コメント
えーえー以前から存じ上げておりましたです。
そしてよく見てます(笑)
しかし
このラーメン、すっごく美味しそう
>> おかか さん
素晴らしいですよね(笑)
どこのシンプル中華とも違う独特なスープでしたね。まったくタイプは違うけども、弘前の山形屋食堂のラーメンを食べた時のインパクトと同じタイプでした。見た目と味の雰囲気がちょっと違う感じ。
山形屋食堂
http://frozenstream.blog6.fc2.com/blog-entry-759.html