1万円程度で楽しむ函館プチ旅行 06. select coffee shop peacepiece

元町方面に向かったのはここに行くためのの通り道だったのですがなんとか辿りつけてよかったです。
歩いてみたら知らないお店があったので次に回ってみたいな。
焼き菓子 ホタル、GRANO E ACQUA、茶房・たかはし、ベリーベリービースト。

こがねたこ焼き、時間限定かわかりませんが10個で300円。

近くで食べる場所が見当たらなかったので次の予定地であるカフェがあるベイエリアに戻る。行ったり来たり。

戻ったらマーチングやってました。かっこいい。

たこ焼きを食す。思ったよりも普通。でも、普通でイイ。

こっちに近づいてきたけどパフォーマンスだったのかな?

ずっと行ってみたかったselect coffee shop peacepieceへ。

自転車が好きなのかな。壁にかけてありました。

ハコダテマウンテンブレンド 深煎り (600円)。

バスに乗ってJRにも乗り、そして市電にも乗りました。

ほんと楽しい一日でした。色々回ったけども交通費をこめて1万円以内におさまりましたね。これだけ楽しんでこれしかいかないんだったらまた行きたいです。

北海道どん兵衛と北海道限定コーヒーがお土産ということで。どん兵衛は薄味、コーヒーはどれも甘めでした。
- 関連記事
-
- [岩手 - 雑貨屋] 雑貨 hina / mellow.store (2009/08/09)
- FUJIFILM X-E1 - 岩瀬川付近 (2013/01/14)
- 屏風山温泉 宿泊 (木造 / つがる市) (2022/10/03)
- 「北東北&北海道グルメフェスタ」&「肉の博覧会」 2017 にいってきた (大館) (2017/05/05)
- [秋田 - 雑貨屋] 暮らしの道具と紅茶 みつばち (2018/11/20)
- [青森 - 雑貨屋] 古民家sudatsu (2018/01/19)
- FUJIFILM X-E1 で赤羽スナップ (2017/07/13)
- ダイハツ ムーヴラテ クール(L550S) オーディオ交換 (2010/01/31)
- APS-C と 2/3型センサーで食べ物を撮り比べる (2014/11/10)
- 制限環境下で dアニメストア を使ってみる (2017/07/04)
コメント
函館満喫ですねー。ウラヤマシイ。
観光マップの観光施設って、お決まりの角度から撮影されていて個性というか表情がないですからね。
あっ、わたしもイマイチですけど…(´-ω-`;)ゞ
&-さんの写真を拝見すると、函館の街がさらに素敵に見えます。
「函館なら日帰りでも行けるね」なんて会話はするのですが、なかなか実行できずにいました。
でもやっぱり、あの店この店行きたいところありすぎて1日じゃ無理かなー(悩)
>> 津軽ジェンヌ さん
時間的には町のハジからハジまで距離がそんなにないのでいけなくもないのですが、一日で食べられる量は限界がありますからねぇ(汗
今回有名スポット、ラッキーピエロなどに行かなかったのはそういう理由があります。
カメラ持って黒石巡りもしてみたいものです。