ブログにページ送りナビゲーション導入

DSCF7662.jpg

ページ下部に表示されていた記事移動のナビゲーションを、数字で飛べるように変更しました。初期に書かれた記事にも飛びやすくなったので知らない記事に辿り着ける可能性があがりました。この機能はJavascriptで動いているためOFFにしている環境での動作は保証出来ません。Chromium27.0 (CoolNovo)とIE10で動作確認済みです。



よくチェックするサイトにengadget日本版があるのですが、そこの個別記事表示のデザインが見やすかったので真似をして記事見出しにメイリオが優先されるようにフォント指定を変更しました。今までよりも文字が丸く全体的に見出しが大きくなり、やや詰まった感じの表示になると思いますが、そこまで意識してブログ見ている人がどれだけいるのやら....

メイリオは本文向けとして使うには個人的に読みやすいとは思わないので、本文は今まで通りパソコン標準のゴシック体が優先されます。Mac向けには可読性が高いと思われるヒラギノが優先されるようになっており、英数字にはArialが優先されます。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る