FUJIFILM X-E1 - 「ニュー」のつく時代

当時の人は時間は過ぎ去っていくことを考えていなかったのか、「ニュー」がつくものには寂れた建物が多い気がしますね。音楽で「オールドスクール・ヒップホップ」なんてジャンルもありますが、時代背景がわからないと何に対しての「ニュー」なのかがわからなくなっちゃいますね。
時代の流れなのかはわかりませんが、あの大手Google Readerがサービス終了のアナウンスを出しました。普段からたくさんのブログの購読に使っているので、正直かなりのショックです。他の会社でもRSSリーダーはありますが、詳細を知らないので調べてみないとないですねぇ。WEBベースでキーボードショートカットで記事を飛ばしたり、リンクを開けるのが理想的ですがそんなのあるのかなぁという疑問。