FUJIFILM X-E1 - グラス

DSCF1128.jpg
(FUJIFILM X-E1 XF18-55mmF2.8-4 R OIS)

思い描いた理想にたどり着くというのは実に難しい。

どうしたら理想に近づけるのかを考えて行動していると、他人と比較をして自信を喪失しやすいみたいで、比較しない生き方っていうのを身につけないとダメだなぁと最近思っています。自分の生き方っていうのは思い返してみれば、ほとんどの物事が「比較」で成り立っているみたいで、落ち込むときは自分が対象と比較して理想の場所にいないという劣等感から来ることが多いです。「大丈夫、自分のやっていることはこれでいいんだ」 そんな理由のない自信を持てると自分を肯定することになって前向きに生きられる気がします。比較するよりも自分が満足できるという基本を大事に生きていこう。



つまづいた時によく見る「かみんぐあうと。」の記事から

● 人をうらやましがっても自分は変わらないし、嫉妬しても自分がよくなるわけじゃない。
● 悩みの原因の多くは「他人への期待」「他人との比較」らしい。

関連記事

このページのトップに戻る

コメント

かっこいい!!!

>> garbonara さん

ありがとうございます!

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る