FUJIFILM X-E1 - 階段

(FUJIFILM X-E1 XF18-55mmF2.8-4 R OIS)
X-E1を買ってからISO感度を気にしなくなった気がします。ISO6400でも自分の目では十分すぎる画質で、ISO AUTOで十分撮れます。NEX-3を持っていた時にはボケ味が邪魔とすら感じてしまっていたのですが、単焦点でボケ味ある表現を体験してみたいと思っている自分がいます。このままだといずれ「FUJINON XF 35mm F1.4 R」買ってしまいそうですね。
「FUJINON XF 35mm F1.4 R」は無理をすれば買えない額ではないのですが、やっぱり高いので「SIGMA 30mm F1.4」のような実売35,000円程度、もしくは「NIKKOR 35mmf/1.8G」「SONY DT 35mm F1.8 SAM」などのF1.8程度に抑えた実売15,000円程度のレンズがラインナップにあればなぁって思ってしまいます。急ぐ買い物でもありませんし、もうしばらく様子を見てみようと思います。
- 関連記事
-
- カメラのキタムラ で Nikon 1 J1 / FUJIFILM X10 を 触ってみた (2011/11/02)
- FUJIFILM X-E1 - 光と影 (2013/09/18)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/14 (2014/03/14)
- 図書館という環境の居心地の良さ (2018/08/01)
- まだ山には雪が残ってます (2016/04/05)
- 物が増えない人の、物がほしいと思ったときの思考パターン (2016/09/29)
- FUJIFILM X-E1 - 前ボケの難しさ (2013/05/10)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/12 (2014/03/12)
- キングジムのポメラDM200と相性が合う (2018/11/21)
- リクルートカード は JCB じゃないと QUICPay が使えない (2018/01/13)