FUJIFILM X10 - 涼しかったのでドライブ

今日はようやく秋らしい気温の日だったので、行き先を決めずにドライブしてカメラ片手に出かけてみました。コスモス写真を撮りたかったのだけど、意外とコスモス咲いているところが見つからず今回は断念。

弘前のここはなんか好きなんですよね。

日中は明るすぎて結構絞らないとシャッタースピードがオーバーしてしまうのですが、コンデジだと出来ればあまり絞りたくないですね。

ドライブしてたら、Ringoworkという看板がある場所にたどり着きました。

この写真だけベルビア。
- 関連記事
-
- シンプルな軽量OS elementary OS を 古い Windows XP パソコンに入れてみた (2014/10/14)
- FUJIFILM X-E1 - ブルーメッセあきた の チューリップ (2013/05/25)
- 俺ら東京さ行ぐだ 田舎者が東京へ ⑥ (2014/06/21)
- 一日2,600円で秋田県内乗り降り自由な切符を使って 電車旅行 をしてみた 10 (2016/01/28)
- 漢方スタイルクラブカード から エポスカードに (2017/05/14)
- ソウリズムファイナルありがとうございました (2013/12/08)
- 秋田県大館市で一人できりたんぽが食べられるお店を探してみた 3.本格派 (2016/02/11)
- Touch it! と 秋田芸能フィスティバル 3日目 (2010/03/23)
- 宮島観光 後編 - りらっくま茶房 / 厳島神社 (広島) (2019/11/18)
- アメッコ市 2011 と ZAC (ゼロダテ アートセンター) (2011/02/12)
コメント
すごいビビットなのに嫌味の無い色だなー。
ホントいいカメラですね。
細部も綺麗。
>> piroshikiさん
FUJIFILMの記憶色志向の発色のせいか、ビビッドなのに
キツくないのですよね。自分の写真は標準から若干
カラーバランスを変えて、シャープネスを一段上げている
ので、実際はもうちょっと寒色で、柔らかい感じの
描写をするはずですね。
個人的にこのカメラに近いのはPentax K-5だと思って
いるのですが、Pentaxは基本的にシャープネス高め
なので同じような雰囲気でもカチッと見える印象
ありますね。Pentax K-5でシャープネスを下げた作例を
見てみたいです。