地域密着型ローカルスーパーマーケット 食の森 たしろ の 手作りドーナツ (大館)


比内とりの市にも出店していた、秋田県田代町のスーパーマーケット 食の森 たしろに行ってみました。
まったく外観を知らなかったのですが、実にローカルスーパーという感じ。お店の裏に駐車スペースがあります。公式ホームページが若干年代を感じさせますが、WEBで宣伝したいという気持ちがすごく伝わってきて自分は好感が持てるなぁ。何よりもWEBからチラシが見られるっていうのがいいですよね。

フラフラと歩いてみるとドーナツを発見。

手作りドーナツ (1個88円)
こりゃウマイ! 中はモチモチなドーナツが主流な中、全体的にかためのドーナツっていうのはすごくいいですね。食感がサクッっていう感じをもうちょっと通り越したかたさです。これアツアツのお茶と一緒に食べたらすごく合いそうで、アブラっぽさも少なく美味しくいただきました。
冬季限定で巨大中華まんの販売もあったようですがもう販売終了してしまったようです。今年の冬食べてみたいですね。ローカルスーパーならではの面白い商品もあるようで、こういうところは応援したくなりますね。
- 関連記事
-
- 八屋 本店 (2009/05/31)
- チーズ&ワイン アベ のチーズケーキ (2010/01/25)
- の里ちゃ屋 の ラーメン / カレーライス (大館) (2014/02/18)
- 道の駅いかりがせき「関の庄」 自然だこ の ソースネギたこ (2010/04/20)
- マクドナルドの日本の味 NEWてりたま モチモチバンズ (2010/04/07)
- 大正5年より営業 旭松堂 [きょくしょうどう] の エンゼルケーキ (弘前) (2014/03/19)
- 大館駅前ステーション 秋北食堂 の スペシャルうどん (2011/04/21)
- 酸ヶ湯温泉直営 かやの茶屋 の 味噌おでん / 長生きのお茶 (八甲田) (2014/06/16)
- 約1ヶ月ぶりの5軒飲み歩き (大館) (2011/10/29)
- モスバーガーで一日のはじまり (2016/05/11)
コメント
そこで金曜日限定で売ってる「たっぷりん」オススメです(-ー-)b
ドーナツは知らんかった(×~×)損した~!
>> あお さん
たっぷりんをイベントで見てここを知ったんだよー。
あれ美味しいよね!
ドーナツはたまたま置いてあったのか、常日頃から
あるのかわからないから買えるかわからないけど
めちゃウマでした。
わぁ~、ドーナツ好きなんですよ。
これは好きな手づくり感!!
黒石の浄仙寺の珈琲ドーナツ、思いだしました。
あおさん情報の「たっぷりん」も気になる(* ´艸`)
>> 津軽ジェンヌ さん
たっぷりんはラズベリーを使った金曜限定発売の
メニュー。ちょっと地元じゃない方は買いづらい
メニューではあるのですが、地元のイベントによく
出店されているので、それを狙って食べるのもいいかも
しれませんね。
http://shokunomori-tashiro.com/tapudding.html
もし大館に来ることありましたら検討してみてください♪