写真撮りたくなって東大館駅からプラっと歩いていたら 手作りパンとお菓子の店 Konamama Party 発見 (大館)

DSCF8703_1.jpg

急に写真が撮りたくなって仕事が終わった後に歩いてみた。なんだかんだカメラの設定をいじってみたけど、自分の好みに近いのはAstia / 色合いやや薄 / ノイズリダクションやや弱 / シャープネス M-HARDのようです。暗部が落ちすぎるのがどうも好きじゃないみたいで、シャドウトーンをいじっては戻し、いじっては戻しの試行錯誤でした。WBさえしっかりしてれば問題なく写ります。

この写真めっちゃ逆光条件なんだけどよく写ったなぁ。

DSCF8705_1.jpg

超解像ズームで圧縮してみた。X10ではどうやっても300mm相当まではいかないからそんなにグワッと縮まらないけど十分かな。それよりも最近のデジタルズームはすごく綺麗だ。

DSCF8707_1.jpg

なんでこの通りは国際通りっていうんでしょうね? まったく国際的なイメージはないし、地名も関係なさそうだけどなぁ。

DSCF8708_1.jpg

電柱と非常用階段。

DSCF8709_1.jpg

この通りをまっすぐ行くとカメラ屋さんがあるんだよね。入ったことはないけど気になってる。

DSCF8710_1.jpg

これも超解像ズームで圧縮。建物同士が近く見えます。

DSCF8712_1.jpg

国際通りに130円の寿司屋さんがあるんですよね。もと、豊幸水産があったところで一度入ってみたいと思ってます。

DSCF8714_1.jpg

大館には上限ありの有料駐車場が少ないとツイッターでつぶやいたことがあったのですが、国際通りの近くにあった! なんて読むかわからないけど「新地パーキング」というらしい。MAX700円だったらここに停めておけば駐車料金も気にせず飲めそうですね。場所は、「しゃぶしゃぶ居酒屋 館のやかた」の交差点を少し行ったところ。

DSCF8718_1.jpg

グルッと回って、今は無くなってしまったスーパー「ビッグバン市場」。その近くに気になるお店を発見。

DSCF8723_1.jpg

手作りパンとお菓子の店 Konamama Party。11時Open。
お店の人の話によると昨年末あたりからオープンしていたそうなのですが、まったくここにあることを知りませんでした。

DSCF8719_1.jpg

美味しそうなパン!

DSCF8720_1.jpg

そして雑貨!

DSCF8722_1.jpg

まっくろくろすけ(笑) 中にチョコが入ったパンなのですが、めちゃくちゃ美味い。惣菜系のパンも買いましたがどれもリーズナブルで手が出やすい価格で嬉しいですね。

大館にこういう個人のお店が増えていくのはとても嬉しいですね。また買いに行こう。



----------------
ここ最近ブログを毎日更新していましたが、2日に1回くらいのペースに更新頻度を落としたいと思います。ネタの量との兼ね合いの関係ですので、ネタの量によっては更新頻度あがります。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

ここのクルミパンおいしいですよ~ぜひ食べてみてください。
うわ~ん!お店の紹介&さんに先越された~><

>> 草だんご さん

なんですかその紹介競争みたいなのは(笑)
そのクルミパン買おうか悩んだのですが、
まっくろくろすけを(笑)

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る