SONY NEX-3 - 国指定天然記念物 色づく前の 北金ヶ沢の大イチョウ [垂乳根のイチョウ] (深浦町)

DSC04334.jpg

今までここ何回も通ってるはずなのにイチョウの存在を知らずスルーしていました。

DSC04329.jpg

DSC04331.jpg

樹齢1000年以上のこの木は国指定天然記念物に指定され、日本最大のイチョウであり、樹木全体としても4番目の大きさの巨樹とされているらしいです。

参考→ hüben[ ヒューベン ]



JAVAによるライブビューワーでも紅葉の様子を見ることができますが、まだのようですね。

DSC04330.jpg

木の下に降りていくことができます。

DSC04332.jpg

DSC04333.jpg

なんかトトロとかいそうです(笑)
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

すごいイチョウの巨木ぶりに驚きます。紅葉して黄色になったらどんな感じなんでしょう?
ぜひついでがあったら撮ってください。

今年の秋は秋田にいけないです。
残念。

コメントの編集

>> funamyu さん

紅葉するとかなり綺麗なようですよ。
車の数も増えて駐車スペースに止められないくらいになるそうです。

都合よろしい時に秋田にぜひ遊びにきてくださいねー

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る