コーヒー豆専門店 08 COFFEE で 心地良い時間を過ごしてきた (秋田市)

2011年7月24日にオープンしたばかりの「コーヒー豆専門店 08 COFFEE」に行ってきました。
秋田県立図書館のすぐ後ろ側で、一方通行の道路のT字路角にあります。最初、県立図書館じゃなくて、秋田市文化会館だと思ってました(汗

階段をのぼって店舗の入口へ。この時点ですごく雰囲気がいい。


白を基調としたカラーで、クールさがありますが、どこかあたたかい雰囲気もあります。コーヒー豆を買うほかに、あまり広くはないのですがイートインできるスペースがあります。

テーブルの他に、一人で座ることのできるスペースがあるのは嬉しいですね。ここから外の風景がみられる開放的な窓になっているのですが、この開放的な窓があることで、店舗外から見上げた時でも結構目立ちます。自分は気にならないのですが、気になる人は気になるかも。


キャラメルラテ (Hot / 550円) と チーズケーキ (450円)。
決して安い価格ではないのですが、雰囲気を考えれば自分は払ってもいいかな。カフェ匙のときにビビビッと感じたように、店内の雰囲気が好みにドストライクでした。チーズケーキは濃厚ですが、あまりシットリはしていない感じで、サラっと食べられます。
また行こう。
- 関連記事
-
- nico [ニコ] の りんごのキャラメリゼパンケーキ (秋田市) (2015/01/04)
- いとく の きりたんぽ鍋 (2021/11/11)
- cafe TUBE LANE (弘前) (2010/08/26)
- en cerisier の パスタランチセット (弘前) (2012/11/25)
- 食堂 うの & 津軽伝承工芸館のソフトクリーム (2009/07/04)
- まんしゅう屋 の チャーシュウ麺 / 味噌ラーメン (秋田市) (2011/01/27)
- てんぷら・そば 門左衛門 羽田空港第2ターミナル (東京) (2018/08/14)
- 一のとり 大館店 で ニクニクづくし (2011/03/29)
- 拉麺 一文路 の チャーシューまぜそば 背脂醤油ガッツリ豚味 二郎系 (弘前) (2012/03/30)
- ラーメンショップ 味彩 の にぼしラーメン / ギョーザ (大館) (2013/03/03)
コメント
ああ、、、いい!!
コーヒーよりお茶派だけど、ここは行ってみたい!!
いい!!
>> mama さん
いいでしょ(笑)
もう2つ気になってるカフェがあるんだけど
行くまではまだまだ時間かかりそうです。
こちらのお店、すごく気になってます!
雰囲気が良いですね^^
シンプルな内装のカフェが好きなので、好みな気がします♪
>> ぽぅ さん
シンプルで雰囲気のあるカフェでしたね。
すごく大好きな感じです。
カフェでゆっくりする時間が最近取れない
ので落ち着いたらもっといろいろな
ところに行きたいです。