鶴亀屋食堂 の 爆盛りマグロ丼 (浅虫)

鶴亀屋食堂。ここはネットでも有名な爆盛りマグロ丼を出すお店。ラーメンも美味しいらしいのですが、やっぱりここまで来ることはあまり多くないのでいつもマグロ丼ばかり食べてしまいます。
2年ほど前に行ったときは夏場で仕入れ量も多かったらしく、値段も種類も多かったのですが、今回行ったときはマグロだけしかありませんでした。冬場はやっぱり大変なのかな。

私が食べたのはマグロ トロスキ丼 (中盛 / 1800円)。
通常の丼にてんこ盛りの具。

まぐろどーん って感じの盛り。

相方が食べた、マグロ丼 (ミニ盛 / 1300円)。
子どもが食べるような小さな茶碗に不釣合いなくらい山のように盛られたマグロ(笑)

まぐろどんどんどーん って感じのインパクトある盛り。

マグロ丼を食べる時にはちょっと意味深なキャッチフレーズの醤油を使って食べます。

記念にスタンプが押せるようになっているのですが結構精巧に出来ています。
- 関連記事
-
- 煮干中華 十人十色 の 中華そば (大館) (2013/11/09)
- コーヒー豆専門店 08 COFFEE で 心地良い時間を過ごしてきた (秋田市) (2011/08/01)
- cafe bar & flowers green fingers の ペペロンチーノ (弘前) (2014/04/08)
- Flamingo の プレートメニュー テリヤキチキン と ハンバーグ (大館) (2013/05/15)
- お食事処 Do (2009/11/07)
- 道の駅かみこあに は思った以上にディープスポットだった (秋田県北秋田郡上小阿仁村) (2015/09/07)
- 支那そば 伊藤 の 中華そば / みそ中華 (秋田市) (2015/08/08)
- 駅弁 青森尽くし 焼肉だらけ (2016/10/31)
- 早朝の たけや製パン 工場売店 にて 激安パンをゲット (秋田市) (2013/09/07)
- 創作厨房 びすとろあむーる の チーズオムレツ / かづの短角牛ボロネーゼ など (鹿角) (2023/08/10)
コメント
すごいボリュームですね。
相方さんは彼女ですか?
>> とも さん
そうそう彼女なのですがなんか呼び方が
小っ恥ずかしいのでいつもブログに書くときは
「相方」って書いてます。
ここのボリュームはすごいのですが、以前に比べると
コストパフォーマンスはあまりよくなくなっちゃしましたね
カップルうらやましいです~。
確かに1800円も彼女さんが食べたのもコスパは悪いですね。
>> とも さん
どうしても海鮮系は高くつきがちですね。
B級感溢れる激安なところがあれば良いのですが、
まだ発掘できてませんね。もっとアンテナ張ってみようかな