[秋田 - 雑貨屋] DALEE'S & CO (ダリーズ & CO)

ちょっと前にオープンした「ヴィンテージ&アンティークストア DALEE'S & CO (ダリーズ & CO)」へ。大町のNTTビルの隣にできたお店ですが、こんなに大きな建物なのにわずか1ヶ月で建ててしまったとのこと。1階で雑貨・家具、2階でオリジナルの古着を販売。





あれ、ここ大館ですよね? っていうくらい大館らしい雰囲気がまったくない都会的で洗練されたお店。とにかくオシャレ。ファイヤーキングがこんなにたくさんあるお店って大館初どころか秋田県内初じゃないでしょうか。店内はかなり広いのですが、そこに置かれたセンスのよい家具/雑貨の数々に目を惹かれます。
ヴィンテージ/アンティーク物ということで決して安いとは言えませんが、見るだけでも価値があるお店だと思います。大館にこういう新しい形態のお店が出来るっていうのはとても嬉しい。
- 関連記事
-
- 温泉民宿ヤマニ分館 (青森県南津軽郡大鰐町) (2019/05/16)
- 旅館 美山荘 [びざんそう] (秋田県湯沢市) (2021/11/03)
- FUJIFILM X-E1 - 1/2.3インチセンサーのPentax Q (2013/03/09)
- &-'s Blogのサイトの使い方 (2014/11/22)
- 必要最低限の通信端末としてのスマートフォン (2017/02/07)
- moment 7人展 7/11 sat 〜7/12 sun 11:00〜16:00 (弘前 百沢 / 桜林茶寮) (2020/07/12)
- 「道の駅」やまびこ館 の Ya-hoの看板 (2016/02/26)
- 好きだと思っていたカメラが嫌いになりそう (2016/07/01)
- Keynice USB扇風機 は 冬場の空気循環に役立つ (2018/02/25)
- [秋田 - 雑貨屋] メゾンドット に 新店舗が増えました (2010/12/27)
コメント
すごい偶然!!今日あたしも行ってきました~!!
2階も見てきた??すごいよねー。。。お母さんと行ったけどオシャレすぎていたたまれない気持ちになったよ 笑
スタッフの人もいい感じでよかった^^*
カフェだかバーだかになる予定もあるとか♪
楽しみだねー^^
知ってる!ウチの会社の近くでしょ!?
行ってみたい気もするけど・・・高いのか(-_-)
でも見るだけでも価値あるよね!
入るのは・・・入りやすい雰囲気?
>> mama さん
カフェとかの予定はまだなんともいえんからシー(笑)
>> あお さん
スタッフさんが優しくいろいろ教えてくれるから
話聞くだけでも楽しいよ。
ナチュラルとかの雑貨屋さんとは雰囲気が
違うけどこういうお店もすごく楽しい。
とってもおしゃれなお店ですね~!
ヴィンテージやアンティークはあまり馴染みがないですが、
ぜひ行って目の保養をしてきたいです^^
>> ぽぅ さん
ぜひぜひ行ってみてください。
私もこういう雰囲気のお店は馴染みがないのですが、
たくさんのマグカップに目を惹かれました。
デイリーオーダテ様より来ました。
大館にもこんなお洒落なお店ができていたんですね。
>> とも さん
初めまして。
そうなんですよ。私も他の人に言われるまでまったく
出来たのを気付きませんでした。
アンティークものなので、
気軽に手が出る価格帯とはいいにくいですが、
大館では珍しいものばかり置いてあるので見に行く
だけでも価値があると思いますよ。
今度誰かを引き連れて行ってみます♪
大館もおしゃれなお店これからも出来てほしいですね。
またコメント書きに来ます。
ちなみに私も20代なのでよろしくお願いします。
>> とも さん
私も20代なのですが、周りとくらべると非常に
地味というかおっさんくさいというか、年上に
見られることが多いですね・・・
大館にも数年前からカフェが多く出来てきましたし、
少しずつ新しいお店が増えてきていると思いますね。
そうなんですか~。
私も24歳にしては童顔なのか幼く見られます。
カフェのフラミンゴにも行ってみたいのですが訪れた事はありますか?
>> とも さん
flamingoさんは行ってます。
ttp://frozenstream.blog6.fc2.com/blog-entry-1184.html
ブログ上部右側の「検索」と書いているところに
キーワードを入れて検索すると過去に書いてる記事で
あればヒットすると思いますのでご参考までにどうぞ。
こんにちは。デイリーオオダテさんから飛んできました。
2日に娘と初めて行ってきましたが、とても素敵でした。写真写していいのかわからず外観だけ携帯で写してきましたが、店内も大丈夫だったんですね。今度はスタッフの方に勇気を出して「写させてください」と言ってみます(笑)
&さんのように綺麗に写せたらいいのですが。画像がとても綺麗でびっくりしました。福袋も置いてあって 買いたい気持ちをぐっと抑えて 見るだけにしました。また行ってみたいお店です。でもひとりで入るのはかなり勇気がいりそうです。おばさんは入りづらいかなぁ。
>> けい さん
よほどのお店でなければ雑貨屋系のお店は
写真快く撮らせてもらえますよ。私は北東北の
雑貨屋結構回っていますが今まで断られたのは
数カ所だけです。
けいさんのご年齢わからないのですが、
行きたいところには年齢関係なく行って見ると
いいと思います。
興味あることに年齢を気にしてちゃ損ですよー
mixi大館コミュニティで&さん発見したのでメッセージ送ります♪