1/1.7CCD F2.0 デジカメ Canon PowerShot S90 購入

新しいデジカメがほしいほしいと日々思っていましたが、「Canon PowerShot S90」をついに購入しました。購入にあたり、RicohのGR Digital IIIと非常に悩みましたが、単焦点レンズで手ぶれ補正がないということで、初心者にはこちらのほうが使い勝手が良さそうだったためこちらを購入。
今まで家電量販店でしかデジカメを買ったことがなかったのですが、今回カメラのキタムラで購入しました。対応が非常によくてしかも保証が5年と今後も利用したいお店となりました。

まだ説明書を読んでないので詳しくは分からないのですが、Av (絞り優先モード) で試しに一枚撮ってみました。実際よりも青み強いみたいなのでホワイトバランスの調整が必要になりそうです。
- 関連記事
-
- 選択するということは実はシンプルではないかという考察 (2015/12/08)
- 橋本拓也 FREE ENERGY STUDYツアー と ソウリズムvol.5 (大館) (2013/06/09)
- ブログネタがなくて困るというのがよくわからない (2015/06/26)
- 第17回目 町並み竹灯り~たけはら憧憬の路~ (2019 / 広島県竹原市) (2019/11/10)
- 旅するマーケット ~ 高性寺 Jazz Impression Vol.2 (2009/10/26)
- 最近気になったブログ記事 2014/04/23 (2014/04/23)
- イワタニのカセットフー 風まるⅡ 購入 (2020/10/22)
- FUJIFILM X-E1 - やっぱり富士 (2013/03/01)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/26 (2014/03/26)
- カキとユキ (2014/12/05)
コメント
S90入手おめでとうございます。
空のグラデーションがいいですね。
夕日はホワイトバランス曇りとかの方が赤み強くなりますよ。
>> anomalocaris さん
参考にさせていただきます! まだどこに何のボタンがあるか
わからないので説明書熟読しようと思います。
ずっと欲しいものリストにあったのでやっと決心したかという感じです。
後で貸してくださいね(笑)
キタムラは新国道のですか?
自分はそこで買ったんですけど家電量販店より結構安いですよね。
子供の記念写真を撮影してもらいにもよく行ってますよ。
>> チビタ さん
金銭的な問題というよりは、欲しい機種が定まらなかったというのが
購入が遅れた理由です。他のメーカーからも高級コンパクトデジカメが
リリースされてるので、どれも気になっていたんですよね。
外出の際にしか使わないと思うので、次回出かけるのが楽しみです。
実は去年の10月にIXY 210ISを買ったのですが
その後帰宅し&-さんのブログに PowerShot S90
なるものが欲しいものリストにあるのを見付けて
失敗した、そっちが良かったなって思ったんですよ・・・
(PowerShot s80を使っていたこともあり)
自分は、GR Digital IIIを買います(嘘)ww
まぁ使いこなせないと思うので今のカメラで
十分かもね^^;(これも負け惜しみか)
>> チビタ さん
撮像素子がコンパクトデジカメの中では大きく、さらにレンズも
明るいということでこの機種にしました。クラブとかでフラッシュなしで
ちゃんと写るのを期待してますがどうでしょうかね。
GR Digital III、単焦点なので用途さえ合えばいいと思うんですけどねー。