初詣
明けましておめでとうございます。
昨日元日は朝早くから秋田市に出かけていました。初売り前にまずは初詣。

千秋公園内にある彌高神社に行ってきました。思ったよりもすんなり駐車できて良かったです。三吉神社の前も通りましたが、あっちはすごい人の数でしたね。
初売りはいろいろな店舗に行ってきました。パソコンショップを回って何か安くなっている機種がないか調べましたが特に下がっているモノはないのでネットで購入しようかと考えています。

昼食は、パソコン工房があるイオンタウン茨島の敷地内にある「一龍」で食べました。絶品ClubDBの情報によると、新潟を基点としたチェーン店のようです。

豚骨ラーメン (600円)

小盛セット (豚骨 / 780円)
豚骨は非常に口当たりがまろやかで食べやすい感じ。どれも量が少なめに盛られているので、全部食べて丁度良い感じでした。
秋田から帰ってくるときは吹雪で前が見えなくてほんと疲れました。大館能代空港前や、森吉付近の道はかなり荒れていて、年初早々、車が壊れるかと思いました(汗)
昨日元日は朝早くから秋田市に出かけていました。初売り前にまずは初詣。

千秋公園内にある彌高神社に行ってきました。思ったよりもすんなり駐車できて良かったです。三吉神社の前も通りましたが、あっちはすごい人の数でしたね。
初売りはいろいろな店舗に行ってきました。パソコンショップを回って何か安くなっている機種がないか調べましたが特に下がっているモノはないのでネットで購入しようかと考えています。

昼食は、パソコン工房があるイオンタウン茨島の敷地内にある「一龍」で食べました。絶品ClubDBの情報によると、新潟を基点としたチェーン店のようです。

豚骨ラーメン (600円)

小盛セット (豚骨 / 780円)
豚骨は非常に口当たりがまろやかで食べやすい感じ。どれも量が少なめに盛られているので、全部食べて丁度良い感じでした。
秋田から帰ってくるときは吹雪で前が見えなくてほんと疲れました。大館能代空港前や、森吉付近の道はかなり荒れていて、年初早々、車が壊れるかと思いました(汗)
- 関連記事
-
- ラーメン とん太 の 吟醸赤みそ と カレー大盛り (大館) (2016/09/16)
- 重寿司 の コースメニュー (大館) (2016/12/01)
- 濃厚で甘い レディーボーデン バニラ味 (2016/10/01)
- 109年の時を経て仲小路に復活 洋食屋 千秋軒 (秋田市) (2011/01/14)
- 味のみやじま の ラムコーロー / 広島焼き (岩手県 矢巾) (2015/06/29)
- 100円寿司「すし江戸 山手台店」 (秋田市) (2010/12/09)
- 馬肉が絶品! 大町の一角に佇む落ち着きある 米田食堂 (大館) (2011/05/29)
- 今年も食べたくなりました。 大館大町の大学ポテト (2011/11/12)
- 煮干中華あさり の Facebook限定メニュー 裏味噌 (大館) (2014/02/01)
- Dolphin - ドルフィン - (2009/01/04)
コメント
深夜の今も荒れた天気になっていますね。
予報通りの荒天で、自分的には自宅でくつろぐ年末年始になっています。
今年もよろしくお願いします!!
>>nagakigawa さん
今年も大館情報楽しみに読ませていただきます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年も楽しく拝見させてもらってます。
彌高神社まできてたんですね!
そんなに混んでないようで。
ちなみに三吉神社は地元、実家は裏手です。
寒そう。
>> ピープス さん
明けましておめでとうございます。
私が行ったのは9時過ぎでしたが、予想外に人が少なかったです。
元旦に八屋のチャーシュー丼が食べたくなりましたがさすがにやってませんでした。
あけましておめでとうございます。
初詣は子供が生まれたばっかりなので行ってないのですが
来年は三人で行きたいですね^^
今年もよろしくお願いします<( _ _ )>
>> チビタ さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
多分今年のブログはカワイイ子供の写真でいっぱいになると思うので、
癒されながら読ませていただきます。