人生がときめく 片づけの魔法 の印象がすごくよかった

人生がときめく片づけの魔法

ミニマリストなブログよりもこの本に共感したのは、捨てることが目的ではなくその後の変化が大事であるというポイントが書いてあったことが大きいのかもしれません。

自分は最近断捨離を楽しんでやってますが、断捨離で物がなくなっていく過程も好きなのですが、やはりそこから生まれる心境の変化が好きなんですよね。

少なくとも自分は、部屋を片付ける前よりも今のほうがポジティブになりました。


『足すことより引くことのほうが大事』

部屋を片付けることがなかったらこの感覚には気づくことができなかっただろうなぁと最近思うのですが、要素を減らしていけばいくほど自分がやりたいことが明確になっていく。その感覚は自分にポジティブさをプラスしてくれるようです。常に余裕をあけておくことで、あらゆることが自然に受け入れられるような気がします。片付けは精神的な部分に影響をおよぼすのは間違いありません。


『「過去に対する執着」と「未来に対する不安」』

モノが捨てられない原因を突き詰めるとこの2つが原因として残る。すごくわかりやすい答えで深く納得してしまいました。

自分は未来に対する不安というのはほとんどないようで、物を所有してしまっていた原因は過去に対する執着なんだなぁと思います。これは物だけでなく行動や考え方にも当てはまる部分があって、変えていきたいなぁと思う部分でもありました。


『「モノがなくても、どうにかなるんだな」という感覚 と 適正量のカチッとポイント 』

自分の適正量が分かる瞬間、こんまりさん風にいえば「適正量のカチッとポイント」。これ実際に物を減らすとすごく実感します。すごく良い言い回しだなぁとこれまた感動。

適正量がわかったときにくる、なんとでもなりそうだというポジティブ感。味わうことができて良かったです。


『片付けは人生の目的ではない。本当の人生は「片付けたあと」に始まる』

注目度が高い書籍でしたが、その人気の理由がわかるくらいわかりやすい素敵な本でした。最後まで読んでよかったなぁ。すごく影響受けました。縦型の収納実践してみようと思います。


最近本を探すときには紙で手元に置いておくよりも電子書籍で購入することが多くなりました。それは手元に本を置いておくスペースを減らしたいということが理由なのですが、図書館を利用することで手元に本を保有せず借りることが出来ます。今まで図書館利用に関しては、読みたい本が図書館にあるかわからないことので利用してこなかったのですが、Google Chrome拡張「その本、図書館にあります。」を知ってから便利すぎて活用しています。

クリップボード

こんな素敵な拡張知らないなんて損です。是非いれましょう。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る