2014年にもなってGalaxy Nexusを使う際に入れているアプリ一覧

Galaxy NexusといえばAndroid4.0が初めて搭載された端末。現在ではオクタコア(8つ)のCPUを載せた端末が発表されてきていますが、Galaxy Nexusはデュアルコア(2つ)の端末ということで、それだけでも昔の端末のイメージは大きいですね。

Galaxy Nexusに最初に入れていたロムはMIUI 5ですが、1GBのメモリ環境では動作が重すぎたため、CyanogenMod (cm-11-20140804-SNAPSHOT-M9-maguro.zip)を導入。CMはカスタムロムの中では出来ることは少ないですが安心感があって、日本語対応もしてますし使い勝手が良いですね。Android4.4.4ベースのため、メモリが少なめのGalaxy Nexusでも余裕で動きますし、純正ROMではアンテナピクトが立たないのもこのロムではなぜか解決しています。

自分の中でのスマホの必要性が年々下がっており、完全に暇つぶしのための道具になっている感があり、つい先日に月額維持費を504円に下げたわけなのですが、メモがてら今のスマホの環境もブログに書いてしまおうと思います。


Google Chrome

ウェブブラウザ。ブラウザ内に圧縮機能があるため、低速度SIMを使っている環境ではブラウジングのストレスを軽減することができます。ログインするとパソコン版と同期されるため、ブックマークを気にせず共有できるのがポイント。

Shazam Encore

流れている音楽をこのソフトで認識させると曲名を割り出してくれるアプリ。音楽好きには間違いなく必須で、一度有料版を買ってしまえば、端末を買えても使い続けることができるので、買っても損しないアプリ。

AlarmDroid

アラームアプリ。アイコンがかっこ悪いのがちょっと残念ですが、基本ホーム画面のアイコンは変更して使うので問題ないです。Android標準のアラームはちょっと深い断層まで入らないといけないので昔からこれを使ってますが、深い機能まで使っているわけじゃないので、他のアプリでも代用可能だと思う。

Gmail

昔はK9 Mailというアプリを使っていたんですが、特に公式アプリで不便さを感じなくなったので最近はこれ。アプリの中のメニューでアカウントと同期させないとプッシュ通知でメールが受け取れないのでそこの確認忘れていると、いつまでたってもメールが届かない。

超電池セツデンッター

「省電力」に力を置いた結構マニアックなシンプルツイッターアプリ。基本的に通知も飛んできませんし、TLも手動更新な代わりに、Twitter公式アプリと比較して約92%、twiccaと比較して約84%通信量を削減しているそうです。アプリから開発者の方にメールが送れるのですが「省電力」に影響がない範囲の要望だとすぐ実装していただけるみたいで今後の開発に期待が持てるアプリです。

乗換NAVITIME

以前東京いったときにこういうアプリ入れてたら便利だったんですよね。東京の地下鉄は別に駅の中でマップを見てもわかるんですが、複数プランを提示してくれてしかも、時間がはやい順/料金が安い順に並べてくれる機能っていうのはこういうアプリの利点ですね。

Google日本語入力

パソコンでも愛用しているので必須。ATOKのモバイル版も購入してみたのですがイマイチボタン配置に馴染まず、Google日本語入力のqwerty入力を使用しています。フリック入力とか出来ませんので、qwerty入力でも使える幅の4.7インチ以上が自分のスマホを選ぶときの基準となっています。

SMARTalk

月額基本料 "0円" で 050番号が持てるIP-Phone SMARTの公式IPフォンアプリ。自分は年間を通して通話することがほとんどなく、電話番号は緊急用に持っているようなもので、その電話に対して月額1,000円でも払うのが嫌なのです。通話品質を考えるともちろん090/080の番号があったほうがいいのはわかるのですが、そこまでの価値が自分の中にはなくこれをメインの電話番号として使っています。 (緊急発信ができないためあんまり方法としてはオススメしません)

Nova Launcher

ホームアプリ。基本Androidのホーム画面フリック出来ないようにしては1画面のみで使っています。たくさんホーム画面にアプリを貼り付けなくても大概フォルダで対応できると思っていますし、ホーム画面にウィジェットを貼るのは、バッテリー消費的にもどうも落ち着きません。そういう意味では自分はiOSのほうが向いているのかもしれませんね。

Yahoo!カーナビ

Googleから乗り換えました。YahooのカーナビはVICS (*要YahooID) に対応しているのが特徴で、交差点などを通過するときにどの車線が左折/直進/右折車線かを表示してくれます。無料でスマホでここまで出来る時代になってしまったら、本当にナビなんて買う人がいなくなるんじゃないかっていうくらい凄いと思います。

Flipster for Facebook

Facebookの公式アプリって重いんです。Facebookにはたくさん機能があるのですが、基本ニュースフィード見るくらいしか使わないのでこういうアプリで十分すぎます。

スマホの節電

電話が来ても基本一回で取れないのでかけ直す (不在通知はメールは届く)し、メールもTwitterもFacebookもリアルタイムを求めてない。画面が消えているときに通信を遮断することによってバッテリー消費を防ぐのですが、とにかく電池の持ちがよくなりますのでオススメ。

FUJIFILM Photo Receiver

自分の持っているカメラ「X-M1」にはWIFI機能がついていまして、スマホに写真を外出先で転送することができます。SNSのアップにはこのアプリを使ってデジカメの写真を取り込んで使いますので、スマホについてるカメラってほとんど使いません。

究極にシンプルなチェックリスト

ただのメモ帳っていうのはたくさんありますし、ウィジェット対応なのもたくさんあります。このアプリの良い所はウィジェットが透過可能で、かつウィジェットの文字の大きさを自由自在に変えられることです。どんなデザインの壁紙にも合わせられて、ホーム画面に貼り付けて愛用できる最高のアプリです。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る